三養荘

情報は個人の感想が含まれます。最新の情報などは公式にてご確認ください。

施設名
三養荘
部屋名
和室(本館・庭園ビュー)
住所
〒410-2204
静岡県伊豆の国市ままの上270
予約サイトURL
Googleマップ
施設概要
広大な日本庭園を持つ温泉宿として興味が出たので行ってきました。建物も歴史を感じますが日本庭園も広大すぎてびっくりです。旧三菱財閥の別邸を継承し、文化財登録された本館と村野藤吾設計の新館からなる由緒ある宿が特徴です。
移動
車 ポルシェ パナメーラ4
移動詳細
中伊豆へは東名及び新東名を通っていきました。静岡に入るとだいぶ走りやすさが変わってきますね。東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICから伊豆中央道経由で約30分で到着できます。
宿泊人数
大人2,小学生1
予算目安
約80,300 円
部屋
部屋は歴史を感じる部屋で眺望含めて満足度が高かったです。和室・洋室・和洋室など複数のタイプがあり、離れも利用可能です。
眺望
庭園の緑が見れました。また館内を歩くと日本庭園を廊下から眺めることができ、冬の寒さも気にならず庭園見学ができます。四季折々の庭園景観が楽しめる客室もあります。
水回り
源泉かけ流しの温泉のお風呂も歴史を感じさせてくれました。お湯の質も肌に合いそうで良かったです。全室に温泉を引いており、大浴場や露天風呂も備えています。
食事
食事はやはり和食で刺し身がとても美味しかったです。季節の懐石料理が提供され、松コースや竹コースなど選択肢があります。
サービス
サービスも素晴らしく接客は文句なしだったと思います。送迎サービス(伊豆長岡駅)、ラウンジやリラクゼーションサロンも利用可能です。
駐車場の情報
駐車場は27台/無料/屋外平置きで利用可能です。
その他情報
周辺には葛城山ロープウェイ、伊豆パノラマパーク、修善寺温泉街、狩野川散策などがあります。