メルセデスAMG G63 W463A / 後期型 / V8 ターボ Mercedes-AMG G63

情報は個人の感想が含まれます。最新の情報などは公式にてご確認ください。

メーカー名
メルセデスAMG
車種名
G63
コード/通称
W463A / 後期型 / V8 ターボ
情報サイトURL
中古サイトURL
オプション詳細
A463Aからは初期とはオプションや新車価格が全然違います。
マヌファクトゥーアプログラムなどがあります。
G63の場合は基本セットなので、カーボンオプションなどがメインです。
また、基本はパッケージで輸入されてくるので自由選択できるオプション枠は少ないです。
AMG世田谷だと自由にオーダーできると言われていますが2年は待つと思います.
外観
ビッグマイナーチェンジ後ですので、パナメリカーナグリルが特徴的です。
車のサイズ自体も大きくなり、タイヤのフェンダー含めてかなり迫力があります.
内装
内装も大幅アップデートされ、質感共々上がりました。
ディスプレイも大型化され、Sクラス同等に近い内装になったのもポイントです.
その他
サラウンドビューや前車追従のADASが付いたり(ハンドルの介入はない)ので機能面でもとてもアップデートされています.
正直前の型とは比べ物にならないぐらい便利になっていると思います.
運転の楽しさ
前のモデルからするとハンドル含めて軽くなり、とても運転しやすくなりました.
空気抵抗や車高の高さを考慮しても走りを楽しめるモデルにはなったと思います。あくまでもこの個体としてはですが・・・
乗り心地
乗り心地は劇的に改善しました。SクラスほどではなくてもCクラスやEクラスに近いと思います.
社内も少し広くなってるのもゆとりを感じます.
ただ後席の乗り心地はあまり良くないと評判です.
エンジンサウンド
G63独特のドロドロ音は相変わらず気持ちいいと思います.
町中を走ってもドロドロ楽しめるのがG63の良いところだと思ってます.
価格・リセール
Gクラスは大人気ですので、リセールはとても良いです. ただ、W465型が出て、外見は変化が少ないですが、中身が大幅に改善されているため、今後のリセールには注意が必要です.
発売日
2018年9月1日
新車価格
約2,849 万円
車幅
1,985 mm
車長
4,665 mm
車高
1,975 mm
車重
2,530 kg
タイヤサイズ 前
275/50R20
タイヤサイズ 後
275/50R20
トレッド幅 前
1,655 mm
トレッド幅 後
1,655 mm
最大タイヤ幅
1,930 mm
購入価格
約2,400 万円
売却価格
約2,300 万円